研修シーズン

3月後半から怒涛の研修ウィークでした。
朝早くに家を出て、夕方丸一日の研修を終えて、夕食の準備や洗濯、
朝はお弁当作り、という日が連日続くと、なかなかハードです。

ちょうど、上の子が中学生になり、
クラブチームでのサッカーの練習も始まり、
週5日の練習に合わせて、食事や練習着の洗濯もあり。。。
しばらく慣れるまでは、大変な時期なのかなぁ。
なかなかしんどいけど、母も踏ん張りどきですね。

研修では、沢山の新入社員の方に出会いました。
今年は、去年に比べてリアル研修も増え、
受講者さんは、積極的な方が多いように感じました。
コロナ渦での研修になってもう3年目ですが、
やはり、マスクの存在や人との接し方が変わっています。
マスクだと、表情が分かりづらいのはもちろんですが、
声が聞こえない、聞き取りにくい、も多々あるのです。

ただ、努力してもすぐに成果が出る方もいれば、そうでない方もいる。
まずは、自分の現状を知って、少しずつ意識して行動に移すことで
必ず変化します。

私も、かつて研修講師をやりたい!
と思った頃は、声が小さくて後ろまで聞こえない!
と言われて、落ち込みましたが
車での移動時には、腹式呼吸と発声、滑舌練習をすることで、
またボイストレーニングを続けることで、かなり声に自信が持てるようになりました。
できなかったことや、不得意だと思っていたことが
改善されると、自信にも喜びにもなります。

もともとできなかった私だから伝えられること。
その人の可能性を信じて、背中をしっかりと押してあげたい!

短い研修期間で伝えられることは限られていますが、
ひとつでも何か記憶に残ってくれると嬉しいな。